旧沖縄県立博物館模型
昭和21年、沖縄陳列館は沖縄民政府に移管されて
「東恩納博物館」と改称して新たに発足します。
これらが県立博物館の直接の前身です。
沖縄民政府首里博物館と改称され、
28年には東恩納博物館と首里の博物館が合併して現在の地に移り、
30年に
「琉球政府立博物館」と改称します。
41年には現在の場所に米国の協力で新館を建設。
そして1972年に日本への返還とともに沖縄県立博物館となったわけです。
旧沖縄県立博物館の歴史
http://www.okinawainfo.net/hakubutu02.html
地図はこちら
関連記事